おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
arrow.png
サブ垢というか・・・

hituji.gif X(ツイッター)はさすがに本名ばれるとやばいから
この名前で、フォローさせていただきました。
呟くことほとんどないけど、のぞき見やいいねとかしたり
するので、よろしくですー。

user.png E217系 time.png 2025/01/30(Thu) 23:44 No.22 [返信]
ツイッターですかーw

hituji.gif お久しぶりです。イブにお返事とか嬉しいですねー。
芝さんの本名、昨日思い出しましたw
漢字は書けないですが、多分あってるだろうという記憶だけです。
AABさんは、数十年前SAAさんと梶原さんとお会いした時に
コンビニの店長やってるって聞いたので、出世したんだなぁとか
思ってたんですが、北海道に帰っちゃったんですか・・・。
ちょっと寂しいですね。
ぬ~さんとは、リアルで当時女性問題で縁切ったつもりだったんですが今となってはいい思い出~みたいな感じですw
さすがに、この年になってつい最近まで、彼女いたんですが女性って
あんなにわがままなのかなーとか思い始めてこっちからばっさりw
もう、恋愛はこりごりですし、結婚とか全く考えなくなった
年齢になり、ぬーさんやふにおさんとも今では普通に会えそうですw
ウチもX(ツイッター)やってるんですが、訳ありで思いっきり
ひらがな本名でやってます。ベジータ役の堀川さんのツイッターとか見ると、多分うちの書き込みあるから、うちの名前覚えていれば
すぐわかるかもですw
いやー、本当に時の流れは人を変えちゃうものなんですねー。
当時はずっと凹んでたのにw
ウチもスマホつい先日買ったんですが、全然使い方わからずで
ずっと、ドラクエ4,5,6とそれしかやってないですw
後はホロライブの応援とかそういうことくらいしか使ってないですw
本当にウチは見た目相当変わっちゃったので、下手すると気づかない
位相当ハゲが進行しております。
悠久の後は、ずっと、オンラインゲームのラグナロクオンラインというゲームしてたんですが、廃人多すぎて相当いじめられたので
去年引退して、それからホロライブ漬けの日々ですw
一度くらいはお会いして、昔話とかしたいですよねー。
今日もクリスマスなので、お互い、今日、年末年始こえていい年に
なるよう頑張りましょう!

user.png E217系 time.png 2024/12/25(Wed) 15:04 No.20 [返信]
Re: ツイッターですかーw
safire.gif さすがに本名はうろ覚えだよー。ネットで知り合った人はやっぱ基本HNのほうで覚えるね。
このハンドルネームという言い方も、もはやいましていいのか迷うレベルだけど。

↓でも書いたけどPSOシリーズをずっとやってたり、東方Projectで同人活動してたり、ドラクエ10やったりして、いまはHoYoverseゲームだねぇ。崩壊スターレイル推し。
今年はロマサガ2だドラクエ3だと往年の名作リメイクが続いて、あとFFの坂口さんのFANTASIANっていうゲームもついこないだNEOとして移植されたので、年明けたらそれもやりたいなぁという、あいかわらずゲームばっかりやってる。

いまは時代的にもそういうプライベートなことはあまりWebには残したくないし、こまかいことはオフレコでね(笑)
サイト開設からだともう25年になるからねぇ。時代も変わるよね。四半世紀ですって。あらやだ。

堀川さんのツイート見に行ったけど最近のやつのリプでは見当たらなかったよw
けっこう宣伝ツイート多いので探すの大変だからそっちからフォローしておくれ!

https://x.com/siba_mk2

user_com.png time.png 2024/12/25(Wed) 19:34 No.21
様子が変わってる???

hituji.gif けとぅさん、本当にお久しぶりです。
チャットは消えて、掲示板も消えて、芝サイトも消えてたので
試しにこっちのサイトで検索かけたら2024とかなっててびっくり。
ウチもすっかり44歳のおじさんになってもう昔あった出来事が
何でも許せるかなって思えるようになりました。
当時は、水葉ゆきるだの七葉ゆきとだの使ってましたが、総武快速線、横須賀線のE217系が引退廃車、解体作業が続いていて2025年には全部解体予定らしいです。今年の11月に最後になると思うE217系に偶然乗れて東京まで行きました。この車輛の名前だけは残したくて今回、E217系で投稿しました。
ウチは、今、ホロライブという有名なVtuberにめっちゃハマっていて、その人たちを
応援などしたりグッズを買ったりしてます。
悠久3のフローネ役だった堀江さんは今も応援してますし、歌も聴いていますがが、今はどう見てもホロライブ一直線という感じです。
なんか、ここで書くとすごーーーーーく長くなりそうなので、出来ればけとぅさん(芝さん?あとリアルの名前忘れてごめんなさい・・)
とお会いして、また熱い芝カラオケとか、朝まで酒飲みながら
色々話したいなと思いました。肝臓は相変わらず病気ですが酒は
許可貰えているのでたくさん飲めます!!なんか、懐かしすぎて
書き込んでしまいましたが、スパロボ関係の歌も音痴ですが歌える曲がかなり増えました。逆に悠久の曲が、ここでよかったね、以外ほとんど忘れてしまいましたが(汗)同窓会じゃないけど、もう皆も
当時の出来事を引きずっていなかったら会って語り合ったり、歌いながら酒飲むのもありだと思います。ぶっちゃけ、今は内職中なので
大金振りまく余裕はさすがにないですが、予定があれが頑張って作ります。恋愛ももうする歳ではなくなったし、こんなハゲオッサン誰が相手するっていう位老けました。SAAさんとかAABさんとか
もう20年近く会ってないですし、東京に出てるのは知ってるので
こっそりオフ会でも検討しましょう。ここで書くともう止まらなくなるので、何かあったらメールでも頂ければ。では、また覗きに来ます。

user.png E217系 time.png 2024/12/24(Tue) 08:34 No.18 [返信]
Re: 様子が変わってる???
safire.gif おひさしぶりです!
というか、冗談抜きでお元気そうでなによりです。

やー、うちもすっかり放置系Webサイトになってたもので、いっときのチャットログとかを見て、あらまぁと思っていたりはしたんですが。

さすがにこれだけ経つと、縁のあるひと、ないひと、あったとしても、すぐ会えるひと、会えないひと…さまざまなので、以前みたいな人数でというとなかなか難しいですが。
機会をつくって昔話で盛り上がるのも一興ですね。

監督(監督α)、ぬ~、ふにお(府煮汚)なんかはいまでもリアルでちょいちょい会ってますよ。
びぃ君ことAAB氏は、いまは草加あおいと名前を変えて、地元に戻ってしまったのでなかなか会えないですねぇ。

いまいちばん連絡つきやすいのはTwitter(現X)ですねー、うちは。
ほかのSNSはさっぱりやってないので唯一とも言います。
(mixi2とかはじまったらしいですけどスマホ専用な時点でポイ)

user_com.png time.png 2024/12/24(Tue) 14:57 No.19
ふと気になって来てみれば

mouse.gif BBSだけは残っている!?と驚きです!

芝さんがやってるゲームのなかだとウマ娘しややってませんなぁ
うたわれるものロストフラグはシナリオは良いですよ!シナリオは!ゲームとしては・・・・・・うん!シナリオ良いよ!

user.png ふぇいる time.png 2024/08/29(Thu) 02:16 No.2 [返信]
Re: ふと気になって来てみれば
safire.gif 復活したり消えたりして、こないだまたふと思い立って復活させてみました。
25周年記念!

ずっとTwitterをメイン生息地にしてたんですが、いまはSNSもすっかり使いづらくなりましたからねぇ。
なんかもうちょっと、たまには言いたいこと言うとこつくるかーって感じです(笑)

個人Webサイトに回帰しつつあるみたいな話もちらほら聞いたりするのも納得の。

すっかりHoYoゲーメインになってしまいましたが、そのとき楽しいと思えるものをやっていればいいか! って日々です。

user_com.png time.png 2024/08/30(Fri) 00:49 No.3
25周年だって

safire.gif 思いつきで急に復活するよ。

いま個人的に熱いのは崩壊スターレイルです。
原神もやってるけど、スターレイルのほうが合うなと感じる今日このごろ。

というか、2.0からのピノコニー編がヤバかった…ホタルちゃーん!!
10年に1回レベルのハマりかたをしたよ。ふぅ。

ゲームまわりの近況。
■崩壊スターレイル
マジでいまイチオシ。ピノコニー編が、群像劇みたいに各勢力のキャラがいっぱい集まって動いてるのに、どの勢力・キャラも魅力的だし、ちゃんと見せ場や出番があって、あいつ影薄いなとか、そういうことがない。
まわりが濃いとむしろ主人公が食われるパターンが多いけど、列車組というチームに属していること、そして今回のメインが「時計屋」とそれを巡る物語だったので、ちゃんとメイン・オブ・メイン。
ストーリーの構成がすばらしすぎる。マジで10年に1回出会えるかどうかのレベルなハイクオリティ。
アバタール・チューナーをプレイしてた頃のドキドキと興味を思い出して、いまのゲームが、青春時代にプレイしたゲームについに追いついてきたんだなぁとしみじみ。
推しはなのちゃん(それ目当てにはじめた)、符玄、鏡流…わりとみんな好き。ホタルちゃん完凸予定。

■原神
アルレッキーノの伝説任務とか、すごい話はすごいしうまいんだけど、あいかわらず雑なところも目に付くのと、なによりゲーム的にもう飽きてきてるのでその点がネック。回避行動がないので、リスク・リターンの駆け引きがないのが致命的。
アクションゲームとしてのおもしろさはもう開発も諦めてるのか、イベントもミニゲームみたいなものだったり、お試しキャラしか使えなかったり…。
あるいはただひたすら高難易度のチャレンジか。中堅プレイヤーがいちばんワリを食うタイプ。
カーンルイアがらみのストーリーだけは真剣に好きだし興味深い。
 フォンテーヌはそのあたりがぜんぜん絡んでこなかったのが残念すぎて、国として好きになれなかった。ナタも正直現状期待薄いので、スネージナヤ以降が楽しみ。
最推しは刻晴だけど、蛍ちゃんがめちゃ好き。蛍ちゃんがいるからがんばれる。
でも公式PVは空を選んだ場合なので、公式と違う世界線なのがつらい。ついこないだ発表されたショートアニメも、立場を脳内で反転しないといけないので、入り込めなかった…。
推しは甘雨、エルノア、心海、モナ、レイラ、綺良々…などなど。属性偏りがすごい。

■機動戦隊アイアンサーガ
もともとPvPゲームではあるけど、もはやインフレし続けるのでゲームとしてはついていけない感じ。
ストーリーはいちばん楽しみかもしれない。
あと急に変なコラボをガチでやったりするので目が離せない。カウボーイビバップコラボは公式レベルだった。オリジナルアニメあったし!
推しはスロカイ以下、教廷騎士の面々、およびベカス。ベカスロばんざい。主人公が推せるゲームはよき。

■DQX
バージョン6のクオリティの低さに絶望して休止。
バージョン5はあんなに楽しかったのに…。

■PSO2NGS
フィールドが追加されないことに絶望して休止。
オープンフィールドを駆け回るのはあんなに楽しかったのに…。

■ロマサガRS
無課金&惰性その1。
コンテンツ整理されたのはいいけど、結果、高難易度チャレンジ以外やることがなくなってしまった。
基本的にべつにマゾいことしたいわけじゃないので、ただジュエルもらって好きなキャラ出たら引くだけのゲームに。
サガエメはちまちまやってます。楽しい。

■ウマ娘
無課金&惰性ゲームその2。
コンテンツとしてはいいと思うんだけど、ゲームとしては…。
育成はシナリオが変わったところでけっきょくやることは同じ、ガチャは渋い、サポカは完凸しないと意味がない…うーん。
推しはマンハッタンカフェ。ネオユニヴァースとか。最初はマック推しではじめたし、いまでも好きよ。

■ドラクエウォーク
無課金&惰性ゲームその3。
もはやドラクエはこういうゲームで集金しないといけないんだな…って悲しくなる。
それくらいゲームとしてはクソゲー。廃課金ゲームだし。
ふくびき(ガチャ)の仕様はマジでゴミ。こんなゲームに課金するくらいならラーメン食え。
なぜやってるのか、これがわからない。やめどきを失った。

user.png time.png 2024/05/26(Sun) 13:29 home No.1 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -